ブログ

閉店間際に駆け込む客が迷惑でうざい気持ちは分かるが、じゃあ何分前までならOKなの?

ローソンのまちカフェ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

たにーです。

先日、閉店間際のあるスーパーに駆け込みました。

まあ、駆け込んだといっても閉店15分前くらいです。

まだ閉店時間じゃないはずなのに、陳列棚の電気は消えビニールシャッターが閉められ、結局欲しいものが買えなかったんです。

もちろん、早く店を閉めたい気持ちは分かります。

僕もスーパーでバイトをしていたことがありますし。

でも、僕の中では15分前はまだセーフで、むしろ閉店時間までは開店時間なんで対応しなきゃ、って感覚。

昔バイトに行っていたお店もそういうスタンスでしたから。

なので、個人的にこの対応はちょっとどうかと思ったわけですよ。

とはいえ、繰り返しになりますが「閉店間際にくる客がうざい」という気持ちは十分に理解できます。

そこで、閉店間際の入店って、みんなどう考えてるのかなぁって気になったのでFacebookでこんな風に聞いてみました。

閉店間際に駆け込む客が迷惑でうざい気持ちは分かるけど、じゃあ何分前までならOKなの?

教えてください。

閉店時間、どれくらい前だったらお店に入りますか?

というのも、先日あるスーパーで閉店15分前くらいに入ったところ、「いらっしゃいませ」って言いながら食品陳列棚の電気を消してビニールシャッターを閉められ、結局欲しいものが買えなかった、ということがあったんです。

閉店時間をあと10分ほど残して、陳列棚はほぼクローズ。

5分弱の滞在時間でしたが、10分前には照明も落ちて閉店準備が完了していました。

基本的には閉店間際には入らないのですが、スーパーとかだと、どうしても必要なものがあったら閉店10分前くらいでも入ることがあります。

スーパーにしかないものが急に必要になることが、たまにあるので。

もちろん、すでに買うものが決まっているので、極力時間をかけないようダッシュで買います。

近所のイオンとかマルナカだと、閉店10分前とかでもお客さん普通にいますから。

飲食店だったら、閉店まで1時間を切っていると入らないですね。

昔、あるラーメン屋でラストオーダー前に入ったとき、僕の席のところと厨房以外の照明はすべて消され、イスも全部上げられ、店の外も真っ暗。

厨房からは舌打ちが聞こえ、タバコの匂いがし始めたため、ラーメン食べかけで慌てて店を出たという経験があるんです。

しかも、ラーメンの具がちょっぴりのネギのみ。

イヤがらせなのは分かるんですが、気分悪いを通り越して、ちょっと怖いくらいでしたよ。

スーパーとかも、あからさまにイヤな顔とかされることがありますし。

だから、閉店間際って基本的に行きたくはないんですよね。

閉店間際に来店されると迷惑っていう気持ちも分かるし、僕も塩対応されて気分悪くなるのイヤだし。

でも、どうしても必要なものは、いくら10分前でも開店時間内なら買わなきゃならない。

だって、今すぐ必要だから…。

一般的な「閉店間際の店に入る時間レッドライン」ってどんなもんなのかな?ってちょっと気になったので聞いてみました。

みなさん、どんな感じですか?

ぜひ教えていただけるとありがたいです。

これから閉店間際で入ろうかどうしようか迷ったとき、背中を押してもらえると思うので(笑)

これについて、たくさんのFacebook友だちからコメントをもらいました。

閉店間際の来店についてのご意見

みなさんの意見をご紹介します。

ちょっとそのお店ひどすぎやしないかい!Σ( ̄□ ̄;)
2度と行かへんレベル…
ラストオーダーの時間書いてるならその時間まで入っていいし、スーパーなら10分前にちゃっ~って行って、いるもん買って出てええと思いまっす(*^^*)

飲食店だと一言「いいですか?」って聞いてみます
それで嫌がらせされたら二度といきません
スーパーだと蛍の光が流れている間はセーフかな?と

5分前だけどネギだけ買いたい!とかありますよね。
でもその対応されたら、本社に電話します。

ありえない♪最低レベル^^;
5分前でもダッシュで飛び込んで、気持ちよく買い物させて貰っているのでそんなお店あったら速攻でクレームですね。

この間、かき氷を食べたカフェがそうでした。
5時閉店で、4時30分がラストオーダー。
4時25分ころカフェに入りました。
4時30分がラストオーダーって分かってましたが、一人でかき氷を食べて出るのに30分もかからないと思って、一応「大丈夫てですか?」って声かけたら、アルバイト風のお姉さんは、「5時閉店なんで。」と明らかに入店を断りたかった感じでした。
そして、正社員ぽい人に、「もうラストオーダーですよね?」と明らかに正社員の人にも無理と返事してもらいたい同意を求めました。
しかし、予想に反して、「どうぞ。5時閉店ですが大丈夫ですか?」とわたしに声をかけて、席に案内してくれました。
アルバイトのお姉さんのちぇ!と舌打ちが聞こえました。
かき氷を食べて出るのに15分程で、5時までに退店。
もう二度と行かない。
それから、ほかのお店に行くのにも躊躇気味です。

アメリカに住んでると日本の常識って素晴らしいと思うところたくさんありますが、今たにーさんとか他の方のコメント見て…かなりびっくりです…
日本ってそういう所はかなりシビアですね…
アメリカにある日本人経営の日本のレストランは、基本ラストオーダーって閉店時間のギリギリです…
それになれてない頃の私は、確かに上の方のコメントのように、ちっ!って言いたくなってマネージャーに、なんでなんで?ってよく言ってましたが…
日本人の常識ってどをこえてるところがありますね…
もっとフランクになるべきだと思います!

はじめまして、わたしは閉店1分前でも入って買うものが決まっていたら売り場に行きすぐレジに行き会計を済ませます。普段使いしているとこですけど、初めてのとこならしませんし売り場で迷うので、入店しません。遅い時間はコンビニですませます。

遅くとも閉店時刻一時間前までには買い物を済ませます。

どーしても必要ならラムーとか24時間スーパーにいきますね

このようなご意見をいただきました。

皆さま、ありがとうございます。

閉店ギリギリに買い物するかどうか

まあ、余裕をもって買い物ができれば問題ないんですが、急に「どうしても必要!」ってなるときがたまにあるんですよね。

子供が寝る前に突然「学校で明日いる」とか言い出したりして。

なんで今ごろ!もっと早く言ってくれよ!

で、そんなときは、

「今から車乗って店に行けば、閉店ギリギリだけどダッシュで買い物すればまだ間に合うな」

的な感じで近所のスーパーに行くんです。

遠くまで行けば24時間のスーパーはありますが、面倒くさいし時間もかかるので、できれば近くで済ませたい。

ちなみに、今回はお出かけの帰り道に立ち寄った初めてのスーパーでした。

なので、閉店間際に入るのはちょっと不安があったんですが、残念ながらその不安が的中してしまった感じです。

無理矢理ビニールシャッターを開けて買い物をするのもなんなので、その店での買い物はあきらめて、ちょっと離れた別の店で買い物を済ませました。

お店にもよりますが、たまに変な対応されることがあるので、閉店間際に入るのはやっぱりちょっと躊躇しますね。

僕が経営者だったら、ちょっとでも売上げ上げたいので閉店間際でも大歓迎ですが…。

でも、繰り返しになりますが従業員としては、少しでも早く片付けして帰りたい気持ちもよく分かります。

難しいところではありますよね。

そもそも仕事を変えるのもアリ

僕としては「閉店時間を超えなければギリギリでもOKだろう」って感覚なので、基本的には閉店前でも買わせてもらうつもりです。

といっても、どう考えても商品探して精算しているあいだにタイムオーバー、みたいなときはさすがに入りませんけど…。

まあ、こういうのがうざければ、そもそも仕事を変えるっていうのもアリですよね。

僕自身、学生時代にはバイトを転々としていましたし、社会人になっても仕事を転々としています。

つらい仕事を無理に続けて、ストレスをためて廃人になるよりはマシかなと。

人材難の時代ですから、仕事なんていくらでもありますし。

バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト

なんか、うざい客みたいになってしまいましたが、「自分が店員だったら」っていう視点も忘れずにいたいですね。

なにかの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
たにー
コピーライターやってます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ニトリ上野店にて

    閉店時間が近くなっていたので急いで買い物をしていたら、
    閉店5分前に「閉店です」とお店の人に声をかけられ、買い物ができませんでした。
    お急ぎくださいとかならわかりますが、閉店時間前に店内で閉店ですと言われたのは初めてでした。

    また、ガスト国立店では

    閉店間際に入店したらしく、入店時にラストオーダーや閉店時間を伝えられなかったので気が付かず大量注文しました。

    注文してから閉店まで30分しかなく、
    料理が届き次第急いで食べましたが、閉店時間になったとたんに従業員が掃除機をかけ始めました。

    まだ食事がすんでおらず、食事中に掃除機は本当にどうかと思いますし、
    事前にラストオーダーも閉店時間も伝えられず、レジでの謝罪もありませんでした。
    食事の時間は15分程度しかなかったです。
    最後は口に無理やり詰め込み、閉店時間から3分ほど過ぎて退店しましたが
    本当にこの対応はどうかと今でももやもやしています。

    • ヒロ より:

      コメントありがとうございます。
      お店によっていろいろな事情があるのかもしれませんね。
      スタッフさんによっても対応が違ってくるでしょうし。
      なかなか「何分前まで」みたいにマニュアル通りにはいかない問題だと思います。
      店とお客、双方の気遣いが大切になりますよね。

  2. 通りすがりのゲーム屋店員 より:

    自分の所なら、欲しい物が既に決まってさえいれば閉店間際までOKですね。
    残り15分過ぎに御来店or 店内にいるお客様にはこちらから「何かお求めですか?」って声かけて、在庫あればサッと御用意、無かったり今の所決まってない方には謝ってまたどうぞ、って感じです。残り時間少なくなったら、外に出ているモニターや看板等も早めに仕舞いたいので。

    ただ・・・うちの場合、買取も行ってるんですけど、これが遅くだと面倒臭い(笑)  中身確認、査定、書類記入、その後の商品清掃と加工など余計な仕事が増えてしまうのですよ。
    基本閉店1時間前までなんですけど、過ぎてから来る人は正直イラっときます。1、2本程度ならおまけで買い取ってあげなくもないですけど「次回からは余裕持って~~」(不愛想)な塩対応になってしまいますね。
    後、ゲーム本体や携帯などは型番・動作・付属品・初期化等、ど~~~しても時間と手間がクッソかかるので、更に早めの一時間半前位ですね。埃っぽい本体とか深夜持ってこられた時は内心マジ切れしました、空気読めよと。生活不規則ならヤフオクもメルカリもあるぞと・・・

    書き進める毎にブチ撒けてしまってスミマセン(笑)
    閉店時間に関して言えば、上の方が仰る様に業種や規模によって違うでしょうが、
    「閉店間際は半分片付けモード」
    これはどこでも同じだと思うので、わかって欲しいかなと思います。
    後、うちのように買取もしている店は閉店前に作業が増えるのは好ましくないので、商品や量なども考慮していただいた上でなるべく余裕を持っていただきたいと思います。
    長文失礼しました!

  3. まめ より:

    会社や規模感、状況、によって違うと思いますよ。
    そのお店の状況を知らない人たちに聞いて多数決するより、そのお店の方に聞くのが良いのでは??

    • タニー より:

      そうですね。
      お店の環境や方針などによっても違いがありますよね。一般の消費者がどのような意見を持っているのかリサーチしてみたのですが、消費者とお店ではそもそも立ち位置が違いますし、言い分も異なって当然だと思います。
      貴重なご意見ありがとうございます。

  4. 匿名希望 より:

    ウチの職場のケースですが、
    働き方改革の影響で
    閉店後、5分で勤怠を切り、10分以内に店から出なければならない決まりがあります。閉店作業は閉店後にしか出来ずどのような状態になってるかお察しください

    • タニー より:

      コメントありがとうございます。
      閉店後5分で勤怠を切り10分以内に退社ですか。
      それは相当バタバタですよね。
      閉店作業も閉店後にしかできないとか、鬼畜の所業以外のなにものでもありません。
      心中お察しいたします。
      私の職場も、働き方改革で残業代が出なくなりました。
      勤務時間は変わらないのに。
      なんの改革にもなっていないどころか、完全な改悪です。
      基本的に閉店間際にはいかないのですが、まれにどうしても明日の朝までに用意しておかなければならない、みたいなことが起こるのです。
      子供が急に「学校で明日いる」とか言い出したりして。
      「なんで今ごろ!」とか言いながら猛ダッシュで買い出しです。
      子供にはきちんと言い聞かせておきます。
      なるべく閉店前には行かなくていいように努力します。
      お仕事大変だと思いますが、お互い頑張りましょう。
      くれぐれもお気を付けて。
      貴重なご意見ありがとうございました。

  5. 匿名 より:

    駆け込まれたら閉店作業遅れて
    残業代でらんぞ

    • タニー より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね、そういう場合もありますよね。
      自分が働いていたところは残業代が出ませんでした。
      今思えばブラックな会社でした。
      なるべく駆け込みたくはないのですが、ごくまれにそういうことが起こるのです。
      子供が急に「学校で明日いる」とか言い出したりして。
      閉店間際何分前ならOKか、ぜひご意見をいただければうれしいです。
      ありがとうございます。

  6. ヤス より:

    理解に苦しむ、まず閉店間際に行く神経から理解できない。どうしても必要?それがないと死にますか?明日なり余裕のある時間に回せないほどのもの?

    店が営業しているんだからいいや、それは分かります。閉店までは『営業』しているんだから。でも、万一レジが混んでしまったり自分が探すのに手間取ったりして閉店時間を超えてしまったら?例え1分2分といえど果てしなく迷惑です。

    こういう話になると必ず、営業時間中だからいいじゃないと言われます。ならば逆に閉店時間に居てはいけないお客がいるのは良いんですか?お客様が営業時間!と主張するなら店員さんだって閉店時間を主張したいです。個人的に閉店時間を1秒でも超えるのは悪だと思っています。

    論点がズレましたが、確実に時間内に間に合う、あるいは店員さんが良いですよと言ってくれた場合以外買い物に行こうなどとふざけた考えはやめていただきたい。定時より早く閉めたら鬼の首を取ったかのごとくクレームだなんだとのたまうのなら閉店時間を超えた人間は懲懲罰ものでは?とまで思います。

    日本人は時間に厳しい人種と海外の方との比較はありますが、こういう場面はまったくルーズなんだなと思わされます。万人そうでないにしろ一端の成人した人間であれば人の気持ちの1つや2つ考えてこのタイミングで入るのは迷惑だな、今度にしよう。と考えれないのが不思議で仕方ありません。

    飲食店などでもですが、ラストオーダーと書いてない、だから良いや。店員さんに確認する分には構いません、しかし確認した上で断られて書いてないじゃないか!などと正気を疑う発言をする人もよく耳にします。一から百までルールを書かないと理解できないのか?察することもできない犬畜生なのか?

    こういった場面でさも客側の人間はまだ開いてるのにだの、ちょっとくらいだのほざいて被害者ぶりますが根本的に悪いのは客側の人間でありそれが嫌ならば余裕ある時間に来店すればいいのにと常々思います。

    じゃあお前が緊急で必要な時はどうするんだとあげ足を取りたい輩もいるかと思います、しかし私生まれてこのかた緊急で閉店間際に駆け込んだ事などありません。必要になったことはありますが死にはしないので後日なり、仕事の合間をぬって買い出しに出たりと工夫はしました。正直ここまで書き連ねた上で思いますが特別難しいことも言ってないし、どなた様でもできることでは?と思っています。
    人様に迷惑をかけない。相手のことを思って行動する、小学生でもできることが年を重ねれば重ねるほどできなくなっていくのでしょうか?

    長文失礼しました。

    • タニー より:

      コメントありがとうございます。
      自分もバイトしていたことがあるので、閉店間際に来店されることの気持ちは理解しています。
      飲食店などは、ラストオーダー前の店には入りません。
      急用以外、閉店間際の店には極力いかないようにしています。
      が、ごくまれにどうしても明日の朝までに必要なものが発生した、ということがあったりします。
      もちろん死にはしませんが、困ったことになります。
      ちなみに、閉店間際ではありましたが閉店時間を超えて店には滞在していません。
      閉店時間前にはレジを済ませ退店していました。
      別に定時より早く閉店したからといってクレームを言うつもりもありません。
      たられば、の話をしているのではなく、起こった事実に対する意見をうかがっているのです。
      記事にも書いていますが、閉店間際に来店するお客がウザいという気持ちは私も理解できます。
      そもそもの論点は、閉店間際何分前なら来店OKか?というところです。
      それについて、皆さんの意見を参考にしたいがためにこうやって記事にしているのです。
      もちろんいろんな意見があってしかるべきだと思います。
      経営者、店員、お客、それぞれ立場が違えば意見も違うのは当然です。
      人の気持ちを考えて行動するというのは、社会人なら当たり前のことです。
      だからこそ、このようなデリケートな問題を取り上げているわけです。
      ちなみに、閉店間際でも売上げが上がるならどうぞどうぞ、という価値観の経営者は多いと思います。
      それぞれの立場で、ベストな落としどころが見つかるといいですけどね。
      まあ、社風や人にもよるところが大きいのでしょうけれど。
      貴重なご意見ありがとうございました。

  7. 匿名 より:

    お前が来なかったらもっと早く帰れるんだよ
    バイトにとって売上なんてどうでもいい

    • タニー より:

      コメントありがとうございます。
      確かに、アルバイトにとっては店の売り上げなんてどうでもいいことかもしれませんね。
      それよりも早く帰る方が大事だという気持ちも理解できます。
      自分が店員の立場なら、同じことを思うかもしれません。
      経営者、店員、お客、それぞれの立場でいろいろな意見があるものですね。
      参考にさせていただきます。
      ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です