たにーです。
セールスコピーライターでの起業を目指しているなら、絶対に会社を辞めてはいけません。
別に、会社を辞めなくてもライティングの仕事はできます。
僕は、約5年前に自営業からフリーランスのセールスコピーライターに転身しました。
その経験から言えるのは、
だ、ということです。
どういうことか、詳しく説明していきます。
セールスコピーライターで起業するあなたへ伝えたいこと【会社は絶対に辞めるな】
セールスコピーライターという仕事は、とにかく不安定です。
セールスコピーライターは、常に成果を求められます。
集客やマーケティング、売上げアップの目標を達成するのが僕らの仕事です。
ただ、セールスレターやメールコピーなどの成果物を納品すればいい、というものではありません。
もちろん、スキルや努力次第で、成果を上げる確率を高めることはできます。
でも、毎回必ず成果を出せるかと言えば、そうでもない。
うまくいくときもあれば、当然うまくいかないときもあるわけです。
ビジネスの世界は、とにかくシビア。
クライアントさんや案件の内容にもよりますが、成果を出せなければ、次の仕事はほぼないと思っておいた方がいいでしょう。
継続的に仕事をするためには、成果を出し続けなければなりません。
でも、これはそんなに簡単なことではない。
どんなにスキルの高い「一流」と呼ばれるセールスコピーライターでも、うまくいかないことがあるのがこの世界です。
セールスコピーライターに安定はない
ちなみに、単発の仕事ではなく、専属のような形でマーケティングやセールス全般を請け負い、毎月定額の報酬をいただくというような契約方法もあります。
一見、毎月定額が入ってくるので安定しているように思えるかもしれません。
でも、決してそんなことはない。
専属ですべて請け負うと、仕事の範囲が膨大になり、休む暇もないくらい忙しくなってしまいます。
フリーランスの場合、専属で請け負えるのは正直1社が限界です。
そして、寝る間も惜しんで必死で仕事をしても、成果が上がらないことがあるのがこの世界。
クライアントが僕たちに求めているものは「成果」です。
成果が上がらなければ、僕たちに報酬を支払っている意味がありません。
なので、専属契約したものの、思うように成果が上がらず、ある日突然契約が打ち切りになるというのは、わりと普通に起こります。
僕が言うのもおこがましいですが、片手間にやって成果を出せるほど、この世界は甘くありません。
たまにうまくいくことはあっても、マグレは何度も続かないのです。
僕自身、駆け出しのころは実際にこのような経験を何度もしてきました。
そして、運よくクライアントや仕事が見つかっても、すぐに報酬を得られるわけではない。
通常の場合、少なくとも入金は3カ月程度は先です。
そして、その間の収入はもちろんゼロ。
常にこんな不安やプレッシャーを抱えながら仕事をするのは、本当に苦しいです。
肉体的にも精神的にも激しく消耗します。
でも、サラリーマンなら、会社にさえ行っていれば、仕事のいかんに関わらず毎月一定の給料は保証されている。
この「毎月一定の収入が見込める」という状態が、どれほど肉体的・精神的に安定をもたらすのか。
それを、やっと理解できたのです。
サラリーマンのメリットを最大限活用する
僕が脱サラしたのは、サラリーマンがどうしても性に合わなかったというのが大きな理由の一つです。
でも、サラリーマンを辞めてみて、初めてサラリーマンのメリットが分かりました。
確かに、会社勤めは大変です。
ここには書きませんが、僕もいろいろありました。
でも、それらを考慮してもサラリーマンの安定性というのは大きな魅力です。
とりあえず、会社にさえ行っていれば毎月給料は支払われる。
健康保険も厚生年金もある。
税金の計算だって会社がやってくれるから、僕らは年末調整をすればいいだけ。
確定申告のような面倒なことを、毎年まいとしする必要もない。
個人事業主になると、健康保険や国民年金の金額も上がりますし、確定申告とかややこしくて本当に面倒くさい。
フリーランスって、思っているほど自由じゃないです。
自分の時間なんて、ほとんどなくなりました。
サラリーマン時代の方が、まだ自由だった気がします。
副業or兼業から始めるのがベスト
起業系のスクールやセミナーなどで、
みたいにのたまう方々が、必ずいらっしゃいます。
もちろん、あなたがそうすべきだと思うならそうすべきなんでしょう。
でも、経験者として僕からあなたにアドバイスさせていただくとしたら、
ということを言いたいです。
ここで、「自分の会社は副業禁止だから…」という人が必ずいます。
でも、会社にバレずに収入を得る方法なんて探せばいっぱいありますし、これからの時代は会社に頼らず自分で収入を得ていく術を身に付けなければ、かなり厳しい展開になってくるでしょうね。
なにかあっても会社は絶対に守ってくれませんし、そもそも終身雇用なんてすでに終わっちゃっていますから。
自分の身は自分で守らなければ。
とにかく、コピーライターやセールスライターを目指すなら、いきなり起業なんてせず、まずは副業もしくは兼業でじわじわ実績と収入を積み上げていく。
そして、一定期間安定して収入が得られるようになってから起業する。
これがベストな方法だと僕は思います。
参考になれば幸いです!